今回は、〔Do you mind doing?(してくれない?/することが気になる?)〕の表現についてまとめました。
(してくれない?/することが気になりますか?)
動詞〔mind〕には「気にする/いやに思う」という意味があります。
動詞〔mind〕の後に〔doing〕、つまり「動詞のing形」を続けて〔mind doing〕とすると、「することを気にする/することをいやに思う」という意味になります。
動詞〔mind〕の後に「動詞のing形」を使う理由は、動詞を名詞化するためです。
他動詞〔mind(~を気にする/~をいやに思う)〕の後には名詞を置くという文法ルールに従って、動詞を名詞化する必要があるのです。
動詞を名詞化するとは、動詞の「~する」を「~すること」に変え、名詞の資格を与えることをいいます。
〔Do you mind doing?〕は直訳すると、「あなたはすることを気にするか?/あなたはすることをいやに思うか?」という意味になります。
嫌かどうか尋ねることによって、相手の気持ちに配慮しながら間接的に相手に依頼していることができ、「してくれない?」という意味と同等の依頼の表現にもなります。
それでは、例文・フレーズを確認しましょう。
〔Do you mind doing?〕を含む例文・フレーズ
〔Do you mind doing?〕の〔doing〕が表す、相手に依頼する内容または相手が嫌いかどうかを尋ねる内容を表す動詞のバリエーションに注目し、様々な場面で〔Do you mind doing?〕を使えるようになりましょう!
Do you mind doing it yourself? (自分でやってもらってもいいですか?)
“Ugh, do you mind driving?” “Sure, you okay?” “Yeah, I just... I feel lightheaded for some reason.” (「あ、ごめん、君が運転してくれる?」「うん、わかった。大丈夫?」「うん、なんだか頭がくらくらするんだ」)
Do you mind taking a picture of me? (私の写真を撮ってくれる?)
〔Do you mind someone doing?〕を含む例文・フレーズ
〔Do you mind doing?〕の〔doing〕の前に〔doing〕が表す動作の主〔someone〕を置くことがあります。
〔Do you mind someone doing?〕で「誰かが何かしても構いませんか?/誰かが何かすることを気にしますか?」という意味になります。
相手に確認する内容または相手が嫌いかどうかを尋ねる内容を表す動詞のバリエーションに注目し、様々な場面で〔Do you mind someone doing?〕を使えるようになりましょう!
Do you mind me asking you a question? (私が質問しても構いませんか?)
Do you mind people being late? (人が遅刻するのは気になりますか?)
Do you mind me opening the window? (窓を開けてもいいですか?)
Do you mind me waiting here? (ここで私が待っても構いませんか?)
以上、〔Do you mind doing?(してくれませんか?/することが気になりますか?)〕の表現を紹介しました。