今回は、海外でバスに乗る時に使える英語のフレーズを紹介します。

バスに乗る前、バス乗り場で、バス乗車中に、という3つの場面に分けてフレーズを紹介します。

バスに乗る前のフレーズ集

バスに乗る前に必要な、切符売り場の確認、バス路線や料金の確認、切符の購入等に関するフレーズを紹介します。

切符売り場やバスの情報を確認する

まずはバスの切符売り場がどこにあるのか聞いて確認しましょう。

Where can I buy a bus ticket?
(バスの切符はどこで買えますか?)
Where's the ticket counter?
(切符売り場はどこですか?)

チケット売り場は英語で「ticket counter」や「ticket office」といいます。

Where are the ticket machines?
(チケット販売機はどこですか?)
You can buy a ticket at the station.
(駅で切符を買うことができます。)

切符売り場に到着したら、自分の目的地に関する情報を売り場の人に伝えましょう。

Is there a bus to "目的地" ?
("目的地"行きのバスはありますか?)

バスの時刻表が必要な場合は、次のように言いましょう。

Is there a timetable for buses?
(バスの時刻表はありますか?)
Can I have a timetable, please?
(時刻表をいただけますか?)

バスの時間を確認する場合は、次のように言いましょう。

When's the bus to "目的地" ?
("目的地"へのバスは何時ですか?)
What time's the next bus to "目的地" ?
("目的地"への次のバスは何時ですか?)

バスの料金を確認する場合には、次のように言いましょう。

How much is a single ticket to "目的地" ?
("目的地"への片道切符1枚はいくらですか?)
How much is a fare to "目的地" ?
("目的地"への運賃はいくらですか?)

学割があるかどうか確認する場合は次のように言いましょう。

Is there a student fare?
(学生料金はありますか?)

子供への割引があるかどうか確認する場合は次のように言いましょう。

Is there a discount for children?
(子供割引はありますか?)

割引には他にも高齢者向け「for senior citizens」や観光客向け「for tourist」などがあるかもしれません。

割引が存在するか聞く場合は次のように言いましょう。

Are there any discounts?
(割引料金はありますか?)

バスの料金が予算オーバーの場合は、次のように安いバスの情報を聞き出しましょう。

Is there a cheaper bus?
(もっと安いバスはありますか?)

目的地までのバスの乗車時間を聞きましょう。

How long does the trip take?
(時間はどれくらいかかりますか?)
It only takes half an hour.
(たった30分です。)

目的地までの距離を聞きましょう。

How far is it?
(距離はどのくらいですか?)

目的地に着くまでに乗り換えが必要か確認しましょう。

Do I need a transfer?
(乗り換えは必要ですか?)
Do I have to change buses?
(バスは乗り換えしなければいけませんか?)

切符を購入する

切符を購入する際は、切符の数と目的地の情報を伝えましょう。

A one-way ticket to "目的地", please?
("目的地"への片道切符1枚下さい。)

片道切符1枚は「A one-way ticket / A single ticket」で、往復切符1枚は「a round-trip / a return ticket」になります。

丁寧に言う場合は、文頭に「I'd like」を付けましょう。

I'd like a return ticket to "目的地" please.
("目的地"までの往復切符を1枚お願いします。)

切符の乗車日を伝えましょう。

For today.
(今日の分。)

今日の分は「For today」、明日の分は「For tomorrow」というように、乗車日については前置詞「for」を使って表現します。

バスの種類を伝えましょう。

The express bus, please.
(高速バスをお願いします。)

高速バスは「the express bus」で路線バスは「the local bus」と言います。

切符とは別に席の予約が必要か確認しましょう。

Do I need to book a seat?
(席の予約が必要ですか?)

席を予約しましょう。

I want to reserve a seat.
(席を予約したいんですが)

希望の席があれば、それを伝えましょう。

I'd like a nonsmoking seat. please.
(禁煙席をお願いします。)

禁煙席は「nonsmoking seat」で、喫煙席は「smoking seat」といいます。

I'd like an aisle seat, please.
(通路側席をお願いします。)

通路側席は「aisle seat」で、窓側席は「window seat」といいます。

切符の購入が完了したら、バス停の場所を訪ねましょう。

Where's the bus stop?
(バス停はどこですか?)
Where does the bus to "目的地" leave from?
("目的地"行きのバスはどこから出発しますか?)

バス停ではなく、バスターミナルがどこにあるか聞く場合は次のように言いましょう。

Where's the bus station?
(バスターミナルはどこですか?)

バス乗り場でのフレーズ集

まずば、バス乗り場を探しましょう。

バス乗り場を探す

バス乗り場がどこにあるか係員もしくは道行く人に尋ねましょう。

Where does the bus to "目的地" leave?
("目的地"行きのバスはどこから出発しますか?)
Which is the closest stop to "目的地" ?
("目的地"行きの一番近いバス停はどちらですか?)
Where do I catch the bus to "目的地" ?
("目的地"行きのバスはどこでつかまりますか?)
How do I get to the bus station?
(バスターミナルにはどうやって行けばよいですか?)

到着したバス停が合っているかどうか確認しましょう。

Is this the right bus stop for "目的地" ?
(ここが"目的地"行きのバス停で合ってますか?)
Does the bus to "目的地" leave from here?
("目的地"行きのバスはここから出ますか?)

バス停が近くに複数ある場合は、次のように聞きましょう。

Which bus stop do I need for "目的地" ?
("目的地"行きはどのバス停になりますか?)

バスを探す

バスが既にバス停に停まっている場合は、自分の目的のバスか確認しましょう。

<br>
Does this bus stop at "目的地" ?
(このバスは"目的地"に停車しますか?)
<br>
Is this the bus to "目的地" ?
("目的地"行きのバスはこれですか?)
Does this bus go to "目的地" ?
(このバスは"目的地"に行きますか?)
Yes, it'll take you there.
(はい、そこ行きです。)

バスターミナルが巨大で、バスが複数停車している場合は次のようにバスを探しましょう。

Could you tell me which bus should I take for "目的地" ?
("目的地"行きはどのバスに乗ればよいか教えていただけませんか?)
Do you know which bus goes to "目的地" ?
(どのバスが"目的地"行きか分かりますか?)

町行きのバスを探す場合は次のように言いましょう。

Is there a bus into town?
(町に行くバスはありますか?)

バスがなかなか来ない場合、運行間隔を確認しましょう。

How often do buses come?
(バスはどのくらいの頻度で来ますか?)
How often do the buses run to "目的地" ?
("目的地"行きのバスはどのくらいの頻度で運行していますか?)
The bus comes every fifteen minutes.
(バスは15分おきに来ます。)

バスが遅れているかどうか確認する場合は次のように言いましょう。

Is the bus to "目的地" delayed?
("目的地"行きのバスは遅れていますか?)
How late will it be?
(遅れはどのくらいですか?)

時刻表を確認したい場合は次のように聞きましょう。

Is there a timetable for buses near here?
(この近くにバスの時刻表はありますか?)

バスの中で切符が買えるかどうか確認する場合は次のように言いましょう。

Can I buy a ticket on the bus?
(バスの中で切符が買えますか?)

バス乗車中のフレーズ集

バスに乗ったら、まずは席につきましょう。

席を確保する

開いている席を見つけたら、席に座れるかどうか確認しましょう。

Is this seat available?
(この席は空いていますか?)

他にも、「Is this seat free?」や「Is this seat taken」と言うことができます。

席に座っていいか近くの人に聞く場合は次のように言いましょう。

May I sit here?
(ここに座っても良いですか?)
Can I sit here?
(ここに座ってもいいですか?)

着席を促されても、車内で立っていたい場合は次のように言いましょう。

I'll stand.
(立ちます。)

席を譲ることを申し出る場合は次のように言いましょう。

I can move over for you.
(席を譲ってもよいですよ。)

自分の席に他の人が座っている場合は次のようにアピールしましょう。

That's my seat.
(そこは私の席です。)

予約票を相手に見せる場合は次のように言いましょう。

Here's my reservation.
(こちらが予約票です。)

窓を開けてよいか尋ねる場合は次のように言いましょう。。

Can I open the window?
(窓を開けてもいいですか?)

目的地の確認

自分の乗っているバスが目的地に行くかどうか確認するには、次のように言いましょう。

Does this go to "目的地"?
(このバスは"目的地"に行きますか?)
Does this bus stop at "目的地" ?
(このバスは目的地に停まりますか?)

目的地への到着を知らせて欲しい時には、次のようにお願いしましょう。

Please tell me when we get to "目的地".
("目的地"に着いたら教えてください。)

目的地に行く為の具体的なバス停の名前が分からない場合は、次のように聞きましょう。

I'd like to go to "目的地" and can you tell me where to get off, please?
("目的地"に行きたいのですが、どこで降りればよいか教えてください。)
You must get off at the next stop.
(次のバス停で降りてください。)
You've missed the stop.
(乗り過ごしてるみたいですよ。)

バスがどこにいるか確認するときは、次のように尋ねましょう。

Where are we?
(ここはどこですか?)

停車したバス停の名前を訪ねる場合は、次のように聞きましょう。

What's this stop?
(ここは何というバス停ですか?)

停車時間について、次のように確認しましょう。

How long does the bus stop here?
(バスはここにどのくらい停車しますか?)

次に停まるバス停を聞くには、次のように言いましょう。

What's the next stop?
(次の停車はどこですか?)

目的地への到着時間が知りたい場合は、次のように聞きましょう。

Can you tell me when we get to "目的地" ?
("目的地"にいつ着くか教えてください。)

停車場所について運転手や係員に直接申し出る場合は、次のように言いましょう。

Could you please stop at "目的地" ?
("目的地"で停車していただけますか?)

目的のバス停に着いたら、降りることをアピールをしましょう。

This is my stop.
(ここが私が降りるバス停です。)
Excuse me, I'm getting off here.
(すみません、ここで降ります。)

やや強めに停車をお願いする場合は、次のように言いましょう。

Stop here, please.
(ここで止めてください。)

ドアが開かない場合は、次のように言ってお願いしましょう。

Can you open the doors, please?
(ドアを開けてくれませんか?)

もし切符を失くしてしまった場合、次のように伝えましょう。

I've lost my ticket.
(切符を失くしてしまいました。)

荷物がなくなった場合は、次のように伝えましょう。

My luggage has been lost.
(荷物がなくなりました。)

荷物が盗まれた場合は、次のように言いましょう。

My luggage has been stolen.
(荷物が盗まれました。)

スーツケースが壊れている場合は、次のように言いましょう。

My suitcase was damaged.
(スーツケースが壊れています。)

最後に

今回は海外でバスを使う際に使える英語のフレーズについてご紹介しました。

次回もお楽しみに!

合わせて読みたい

関連記事
インターネットで勉強できるサイトを作りました!

こんにちは。当サイトの管理人です。

質の悪い学習参考書や学習Webサイトがたくさん世の中に溢れていてうんざりしてます。

世の中が少しでも良くなるようインターネット上で質の高い学習ができる「マーてぃん学校」というWebサイトを作りました!

「マーてぃん学校」のサイトでは、当サイトの内容を含めた様々な教科が各単元ごとにまとめられており、学びたい内容に簡単にアクセスできるサイトになっております。

受験勉強を頑張る皆さま、ぜひとも「マーてぃん学校」をご活用ください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事