接頭辞、接尾辞とは、語の頭や後ろに付く特定の意味や性質を有する文字のかたまりのことを言います。例えば、分かりやすいもので言うと、接頭辞の〔pre-〕や〔anti-〕などがあり、〔pre-〕は「以前の、事前の、あらかじめ」というような意味や性質を持ち、〔anti-〕は「反対、予防、防止」というような意味や性質を持ちます。

接頭辞や接尾辞の知識は英単語習得に欠かせない

接頭辞や接尾辞は、日本語で考えると、意味を表す文字(表意文字)である漢字のようなもので、特に接頭辞や接尾辞は漢字の部首のようなもので、接頭辞や接尾辞を理解することで、単語の意味が非常に覚えやすくなります。

例えば、日本語の場合に、漢字を全く用いない「ひらがな」ばかりの文章は漢字仮名交り文に比べて、非常に読みにくいと思います。接頭辞や接尾辞の知識がないのは、例えると「ひらがな」ばかりの文を読んでいるようなもので、語の意味や性質を捉えにくい状態にあると考えられます。

英語学習者の内、英単語の暗記に苦しんでいる方が多いと思いますが、母語話者にとっても膨大な量の単語を覚えるは大変であり、その負担が少しでも減るように、接頭辞や接尾辞を特定の語に加えて、なるべく既存の単語を再利用する形で新しい語が作られています。接頭辞や接尾辞はこのように、単語を覚える苦労を大幅に減らすためのものですので、この知識を有効活用し、効率よく大量の語彙を習得し、またそれぞれの語の語感を強めてみてはいかがでしょう。

接頭辞〔dis-(=反対、否定)〕を持つ英単語

今回は、接頭辞〔dis-〕を持つ英単語を取り上げます。

接頭辞〔dis-〕はその意味・性質として、「反対や否定」を表します。

接頭辞〔dis-〕を持つ名詞

接頭辞〔dis-〕はその意味・性質として、「反対や否定」を表します。 名詞はふつう、人、物、概念の名前を表す語です。

<disability>

〔dis-〕+〔ability(=能力)〕=〔disability(=能力欠如、心身障害)〕

I have a child born with a hearing disability.

(私には生まれながら聴覚障害を持つ子供がいる。)

<disadvantage>

〔dis-〕+〔advantage(=長所、利点、強み、優位)〕=〔disadvantage(=短所、不都合、不利)〕

His plan has both advantages and disadvantages.

(彼の計画には長所と短所の両方ある。)

<disaffection>

〔dis-〕+〔affection(=愛情、好意、愛着)〕=〔disaffection(=不信、不満、愛想尽かし)〕

Poverty clearly causes disaffection and unrest.

(貧困が明らかに不信や不安をもたらした。)

<disagreement>

〔dis-〕+〔agreement(=同意、取り決め)〕=〔disagreement(=意見の相違、不賛成)〕

Their disagreement was due to a misunderstanding.

(彼らの意見の相違は誤解に基づくものだった。)

<disapproval>

〔dis-〕+〔approval(=賛成、承認)〕=〔disapproval(=不賛成、不承認)〕

I saw the expression of disapproval on her face.

(私は彼女の顔に不賛同の表情が見てとれた。)

<disarmament>

〔dis-〕+〔armament(=軍備、武装化)〕=〔disarmament(=軍備縮小、武装解除)〕

He supported nuclear disarmament.

(彼は核軍縮を支持した。)

<disarray>

〔dis-〕+〔array(=整列、配列)〕=〔disarray(=混乱、無秩序、乱雑)〕

The news had thrown his plans into disarray.

(その知らせは彼の計画を混乱に陥れたのだった。)

接頭辞〔dis-〕を持つ形容詞

接頭辞〔dis-〕はその意味・性質として、「反対や否定」を表します。 形容詞はふつう、名詞を修飾(説明)し、その名詞の状態や性質を言い表す語です。

<disaffected>

〔dis-〕+〔affected(=心を動かされた)〕=〔disaffected(=不満のある、不支持である)〕

It’s hard to cope with a class of disaffected teenagers.

((社会に)不満のある10代の子ども達を抱える学級を対処するのは難しい。)

<disagreeable>

〔dis-〕+〔agreeable(=好ましい、賛成できる)〕=〔disagreeable(=好ましくない、不愉快な)〕

He said some very disagreeable things.

(彼はとても不愉快なことを言った。)

接頭辞〔dis-〕を持つ動詞

接頭辞〔dis-〕はその意味・性質として、「反対や否定」を表します。 動詞はふつう、動作や状態を表す語です。

<disaffiliate>

〔dis-〕+〔affiliate(=【他】加入させる、【自】加入する)〕=〔disaffiliate(=【他】~を除名する、【自】脱退する)〕

The state Election Code requires independent candidates to disaffiliate from any political party at least 30 days before the primary election.

(州選挙規則では、無所属候補は主要選挙の少なくとも30日より前に政党から脱退することが要求されている。)

<disagree>

〔dis-〕+〔agree(=【自/他】同感する、認める、同意する)〕=〔disagree(=【自/他】反対する、食い違う)〕

I strongly disagree with you.

(私は強くあなたに反対する。)

英語の「語脳」をつくる接頭辞と接尾辞の完全ガイド /酒井玲子【著】

接頭辞/接尾辞をまとめて覚えたい方はコチラがおすすめ。

語源関連書籍のベストセラーです。

関連記事
インターネットで勉強できるサイトを作りました!

こんにちは。当サイトの管理人です。

質の悪い学習参考書や学習Webサイトがたくさん世の中に溢れていてうんざりしてます。

世の中が少しでも良くなるようインターネット上で質の高い学習ができる「マーてぃん学校」というWebサイトを作りました!

「マーてぃん学校」のサイトでは、当サイトの内容を含めた様々な教科が各単元ごとにまとめられており、学びたい内容に簡単にアクセスできるサイトになっております。

受験勉強を頑張る皆さま、ぜひとも「マーてぃん学校」をご活用ください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事